Home > モンスター図鑑 > クシャルダオラ

クシャルダオラ

クシャルダオラ
種族古龍種
別名鋼龍(こうりゅう)
破壊可能な部位角、翼、尻尾
咆哮
風圧
出現場所氷海(1,2,3,4,9)
弱点の
肉質
頭、腹頭、尾
有効
属性
×
状態異常麻痺睡眠めまい爆破減気
×
アイテム閃光玉音爆弾シビレ罠落とし穴設置肉こやし玉
×××××

属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効

クシャルダオラの肉質

肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位切断打撃エキス
50454010530035
45403010520025
35502510515020
背中20253010515020
尻尾35304010530030
前脚35302010520020
後脚35352510515020
20152010515020

クシャルダオラの肉質(風まとい時)

部位切断打撃エキス
45403515535040
40403010525035
2540255020010
背中2025205020010
尻尾3530405030040
前脚3025205025010
後脚3030255020010
2015205020010

クシャルダオラから入手できる素材

上位
本体剥ぎ取り(4回) 鋼の龍鱗(31%)、鋼龍の尖爪(12%)、鋼龍の堅殻(55%)、鋼龍の宝玉(2%)
角破壊報酬鋼龍の尖角(60%)、鋼龍の堅殻(36%)、鋼龍の宝玉(4%)
翼破壊報酬鋼龍の翼膜(65%)、鋼龍の尖爪(35%)
尻尾破壊報酬 鋼龍の尻尾(76%)、鋼龍の堅殻(20%)、鋼龍の宝玉(4%)
落とし物(2回まで)条件:風まとい時に頭部を攻撃してひるませる。
龍秘宝(28%)、鋼龍の宝玉(3%)、いにしえの龍秘宝(27%)、鋼の龍鱗(42%)
G級
本体剥ぎ取り(4回)鋼の重殻(51%)、鋼の厚竜鱗(31%)、鋼の剛爪(12%)、鋼の宝玉(4%)、鋼の大宝玉(2%)
角破壊報酬鋼龍の剛角(60%)、鋼龍の重殻(36%)、鋼龍の大宝玉(4%)
翼破壊報酬鋼の剛爪(35%)、鋼龍の剛翼(65%)
尻尾破壊報酬鋼の靱尾(70%)、鋼龍の重殻(24%)、鋼龍の宝玉(4%)、古龍の大宝玉(2%)
落とし物(2回まで)条件:風まとい時に頭部を攻撃してひるませる。
いにしえの龍秘宝(55%)、鋼の厚龍鱗(37%)、古龍の大宝玉(3%) 、鋼龍の宝玉(5%)

クシャルダオラ攻略

鋼のように頑強長外皮、強力な四肢、そして全身を覆うほど巨大な翼を持つ古龍種。
まるで空を翔るように飛び回る姿から、「風翔龍」とも呼ばれている。
風を巻き起こす能力があり、体の周りに風を纏うほか、風のブレスを吐いて攻撃をしてくる。
また、飛行能力があり、空を飛んでいる間は地面からの近接攻撃ではダメージを与えにくい。
モンスターハンター4でのクシャルダオラは、通常の見た目の白い風圧と、黒い見た目の龍風圧の2つの風圧を持っている。

<黒い龍風圧>
黒い龍風圧は、発生しているときには近づくと態勢を崩してしまいしりもちをついてしまう。このため、近づいて近接攻撃を当てることが困難となる。
頭部を部位破壊するか、毒、麻痺、気絶などの状態異常にするか、ダウンさせるのいずれかの方法で無効化して通常の風圧【大】にすることができる。
毒、麻痺、ダウンは効果が一時的なので、頭の部位破壊が最も有効で、頭の部位破壊後は黒い龍風圧が発生することはない。ただし、頭部の耐久値はかなり高いので、破壊するまでには時間がかかる。
クシャルダオラに対する毒の効果時間はかなり長いので、毒による状態異常でクシャルダオラの龍風圧を封じるのはクシャルダオラ戦で有効な基本戦術である。
クシャルダオラが使ってくる、一定時間地面に残る竜巻も、龍風圧時は龍風圧の竜巻になる場合がある。
また、龍風圧時には、頭や翼などの部位以外への特定の種類の矢・弾の攻撃を無効化する矢返しの効果が発生する。

<白い風圧>
通常時の白い風圧は無効化することはできないが、「風圧【大】」と同じ効果なため、発生していても近づいて攻撃することは可能。また、スキル「風圧【大】無効」で無効化することもできる。
クシャルダオラの頭の部位破壊を達成すると少しの間白い風圧も消えるが、一定時間後に復活する。
そのため、完全に白い風圧を無効化することはできない。

<攻略のポイント>
・黒い風圧がある場合は近接武器ではダメージを与えるのが難しい。角を折れば無効化できるが、角を折るまでは毒や麻痺状態にするのが有効。特に毒は状態異常になる時間が長いので効果が高い。
・飛行時にはダメージを与えにくいので、閃光玉で墜落させるのが有効。
・まとまったダメージを与えるチャンスが少ないので、乗り攻撃からダウンさせると最大の攻撃のチャンス。しかし、乗りに成功しても他のモンスターを比べてダウンさせるのに耐性が高めで振り落とされることも多い。
・白い風圧は消えないが、白い風圧は近づいて攻撃することが可能。
・クシャルダオラの攻撃は一撃のダメージが大きいので注意が必要。基本は回避やガードを中心にして、安全な位置から攻撃を加えていくのが基本。また、体力は常に満タン近くに保っておきたい。クシャルダオラのブレス系の攻撃は氷属性で、直接系の攻撃や龍属性。

<G級のクシャルダオラ>
MH4Gでは、モンスター名は「クシャルダオラ」でも、通常のクシャルダオラと色違いで茶色の「錆びたクシャルダオラ」が存在している。
錆びたクシャルダオラは弱点属性が通常のクシャルダオラと違い、水と龍属性になっているのに注意。
クシャルダオラか錆びたクシャルダオラかは、アイコンの見た目の色で分かる。
また、クシャルダオラと錆びたクシャルダオラでは入手できる素材も異なっている。

クシャルダオラの攻撃パターン

攻撃方法詳細
風ブレス大きく頭を振り上げる動作から、前方へ吐き出す風のブレス。攻撃範囲の幅は狭いため少し横へ移動すれば避けられるが、ブレスを吐き出した直後は一瞬風圧が生じるため、早く反撃をしかけると風圧を受けるのには注意。
滞空放射風ブレス滞空中に放射状に風を放つブレス。
ゆるやかに前進しながら左右に放つタイプと、そのまま360度回転するタイプがある。どちらも足元にいれば当たらず、リーチのある武器なら反撃することも可能だ。
滞空風ブレス滞空中に正面に3回連続で放つ風ブレス。
正面にいると当たるので注意。攻撃中は隙があるので、目の前に閃光弾を投げれば落下させるチャンス。
猛ダッシュ前方への直線的な突進。攻撃範囲は狭いが、予備動作が少ないため急に来ると回避が難しい。攻撃前後に隙が少ないので、ガンナーでなければ反撃のチャンスは少ない。
滞空爪攻撃滞空中から地面を爪でえぐる攻撃。スピードが早く、連続で使用してくることもあるので要注意。攻撃後の隙も少なく反撃するタイミングはほとんどないため、左右に回避することに専念したい。
風まといクシャルダオラが持っている特性の「風まとい」には、風圧【大】の効果がある白い風圧と、弓矢ボウガンの一部の攻撃を弾き返す「矢返し」に加え、周囲に強烈な風を起こして一定時間行動不能にする「龍風圧」の2種類がある。
 

Home > モンスター図鑑 > クシャルダオラ

Return to page top