
種族 | 飛竜種 | ||||
---|---|---|---|---|---|
別名 | 桜飛竜(おうかりゅう) | ||||
破壊可能な部位 | 頭、翼(左右)、尻尾、背中 | ||||
咆哮 | 小 | ||||
風圧 | 大 | ||||
出現場所 | 地底洞窟(1,2,4,5,7,8,[9])、天空山(1,2,[3],5,6,[8])、旧砂漠(夜)(1,[2],4,5,7,10)、旧砂漠(昼)(1,[2],4,5,7,10) |
弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
腹、脚 | 脚、腹 | 腹、脚 | ||||
有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
× | △ | ○ | △ | ◎ | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
リオレイア亜種(桜)の肉質
肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 50 | 50 | 45 | 0 | 10 | 15 | 10 | 25 | 赤 |
首 | 25 | 25 | 20 | 0 | 5 | 10 | 5 | 15 | 赤 |
腹 | 70 | 65 | 60 | 0 | 5 | 20 | 5 | 10 | 橙 |
背中 | 30 | 35 | 35 | 5 | 5 | 10 | 5 | 20 | 橙 |
翼 | 35 | 35 | 30 | 0 | 10 | 15 | 10 | 20 | 白 |
脚 | 63 | 70 | 50 | 0 | 5 | 5 | 5 | 5 | 白 |
尻尾 | 24 | 24 | 20 | 0 | 5 | 10 | 5 | 20 | 赤 |
尻尾先端 | 38 | 30 | 25 | 0 | 10 | 20 | 10 | 25 | 赤 |
リオレイア亜種(桜)から入手できる素材
上位 | ||
---|---|---|
本体剥ぎ取り(3回) | 桜火竜の上鱗(40%)、爆炎袋(13%)、桜火竜の堅殻(30%)、雌火竜の上棘(6%)、雌火竜の翼膜(11%) | |
捕獲報酬 | 桜火竜の上鱗×2(58%)、桜火竜の堅殻(30%)、爆炎袋(16%)、火竜の骨髄(10%)、火竜の延髄(15%)、火竜の逆鱗(5%)、雌火竜の紅玉(4%) | |
頭破壊報酬 | 桜火竜の堅殻(76%)、桜火竜の上鱗(20%)、雌火竜の紅玉(4%) | |
翼(左右)破壊報酬 | 火竜の翼爪×2(60%)、竜の爪×5(15%)、桜火竜の上鱗(15%)、桜火竜の翼膜×2(10%) | |
尻尾破壊報酬 | 桜火竜の上鱗(58%)、雌火竜の上棘(16%)、火竜の延髄(12%)、雌火竜の逆鱗(10%)、雌火竜の紅玉(4%) | |
背中破壊報酬 | 桜火竜の堅殻(69%)、桜火竜の上棘(30%)、桜火竜の紅玉(1%) | |
落とし物(2回まで) | 条件:拘束攻撃時、または飛行中に落下させたとき | |
竜のナミダ(38%)、竜の大粒ナミダ(37%)、桜火竜の上鱗(15%)、桜火竜の上棘(8%)、雌火竜の紅玉(2%) | ||
G級 | ||
本体剥ぎ取り(3回) | 桜火竜の厚鱗(44%)、桜火竜の重殻(32%)、豪炎袋(16%)、雌火竜の秘棘(8%) | |
捕獲報酬 | 桜火竜の重殻(25%)、桜火竜の厚鱗×2(32%)、豪炎袋(18%)、火龍の延髄(16%)、雌火竜の紅玉(5%)、雌火竜の天鱗(4%) | |
頭破壊報酬 | 桜火竜の重殻(76%)、桜火竜の厚鱗(20%)、桜火竜の天鱗(4%) | |
翼(左右)破壊報酬 | 火竜の剛翼爪×2(60%)、桜火竜の厚鱗(40%) | |
尻尾破壊報酬 | 桜火竜の厚鱗(58%)、火竜の延髄(12%)、雌火竜の秘棘(16%)、雌火竜の紅玉(10%)、雌火竜の天鱗(4%) | |
背中破壊報酬 | 桜火竜の重殻(69%)、桜火竜の秘棘(30%)、桜火竜の天鱗(1%) | |
落とし物(2回まで) | 条件:拘束攻撃時、または飛行中に落下させたとき | |
竜の大粒ナミダ(55%)、桜火竜の厚鱗(25%)、雌火竜の上棘(10%) 、雌火竜の秘棘(8%)、雌火竜の天鱗(2%) |
リオレイア亜種(桜)攻略
鮮やかな桜色の甲殻が印象的なリオレイアの亜種。通常の個体とほとんど動作は同じだが、怒り中は俊敏性が向上。肉質も変化して、翼が非常に硬い。
部位破壊では、今作からは背中も破壊が可能となっている。背中の破壊は乗り攻撃かダウン中で狙いやすい。
毒の効果のあるサマーソルト、ブレス攻撃に注意が必要なのは通常種のリオレイアと同じだが、かみつき攻撃に火属性が追加され、前方の広い範囲にダメージを与えるようになっているのには注意が必要だ。特に火耐性が低い防具の場合、一撃で致命的なダメージを受けかねないため、体力は常に満タンに近く保っておくか、火耐性のある防具を装備してのぞみたい。
攻略のポイント
・弱点属性は龍>雷属性が有効。水、氷も少しは入る。火属性はほぼ無効。
・閃光玉が有効。特に飛んでいる時に閃光玉で落とすことができればダウンを奪える。
・かみつき攻撃に前方に火属性の爆発が追加されているのに注意が必要。疲れ状態になると火がでなくなる。
リオレイア亜種(桜)の攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
かみつき(火発生) | 前方にかみつくと同時に火が前方に発生する。疲れ状態になると火がでなくなる。範囲が通常のか見付きに比べて多い上にダメージも大きい危険な攻撃。 |
サマーソルト | 宙返りの強力な攻撃と同時に、毒属性を追加する強力な攻撃。 |
ブレス攻撃 | 前方に炎のブレスを発射する。 3連続で発射する場合と、前方に広く爆発するブレスを吐いてくる場合がある。 |
突進 | 走って前方へ突進する。 |
回転尻尾攻撃 | 体を回転させて尻尾で周囲を攻撃する。 |