
種族 | 飛竜種 | ||||
---|---|---|---|---|---|
別名 | 蒼火竜 | ||||
破壊可能な部位 | 頭、翼(左右)、尻尾、背中 | ||||
咆哮 | 小 | ||||
風圧 | 大 | ||||
出現場所 | 天空山(1,2,[3],5,6,[8])、地底火山(1,2,4,[6],[8],9) |
弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 頭 | 頭 | ||||
有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
× | ○ | ○ | ○ | ◎ | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
リオレウス亜種(蒼)の肉質
肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 65 | 60 | 55 | 0 | 10 | 10 | 15 | 20 | 赤 |
首 | 35 | 30 | 25 | 0 | 10 | 10 | 10 | 15 | 赤 |
背中 | 15 | 25 | 30 | 10 | 15 | 15 | 20 | 20 | 橙 |
腹 | 35 | 35 | 65 | 0 | 10 | 10 | 15 | 10 | 橙 |
翼 | 25 | 15 | 25 | 0 | 10 | 10 | 15 | 15 | 白 |
脚 | 45 | 45 | 30 | 0 | 15 | 15 | 20 | 30 | 赤 |
尻尾 | 22 | 22 | 20 | 0 | 5 | 5 | 5 | 20 | 橙 |
尻尾先端 | 40 | 40 | 35 | 0 | 5 | 5 | 5 | 20 | 橙 |
リオレウス亜種(蒼)から入手できる素材
上位 | ||
---|---|---|
本体剥ぎ取り(3回) | 蒼火竜の翼(13%)、蒼火竜の上鱗(38%)、蒼火竜の堅殻(28%)、爆炎袋(15%)、火竜の延髄(6%) | |
捕獲報酬 | 火竜の延髄(13%)、火竜の骨髄(10%)、蒼火竜の堅殻(38%)、蒼火竜の尻尾(12%)、蒼火竜の翼(18%)、火竜の逆鱗(5%)、火竜の紅玉(4%) | |
頭破壊報酬 | 蒼火竜の上鱗(60%)、蒼火竜の堅殻(30%)、火竜の逆鱗(6%)、火竜の紅玉(4%) | |
翼(左右)破壊報酬 | 蒼火竜の翼(25%)、火竜の翼爪×2(60%)、竜の爪×5(15%) | |
尻尾破壊報酬 | 蒼火竜の尻尾(53%)、蒼火竜の上鱗(22%)、火竜の延髄(11%)、火竜の逆鱗(10%)、火竜の紅玉(4%) | |
背中破壊報酬 | 火竜の堅殻(69%)、火竜の延髄(30%)、火竜の紅玉(1%) | |
落とし物 | 条件:飛行中に落下したとき、または捕食時 | |
蒼火竜の上鱗(23%)、竜のナミダ(38%)、竜の大粒ナミダ(37%)、火竜の紅玉(2%) | ||
G級 | ||
本体剥ぎ取り(3回) | 蒼火竜の翼(13%)、火竜の延髄(6%)、蒼火竜の重殻(28%)、業炎袋(15%)、蒼火竜の厚鱗(38%) | |
捕獲報酬 | 蒼火竜の重殻(40%)、蒼火竜の靱尾(14%)、蒼火竜の翼(19%)、火竜の延髄(18%)、火竜の紅玉(5%)、火竜の天鱗(4%) | |
頭破壊報酬 | 蒼火竜の厚鱗(60%)、蒼火竜の重殻(30%)、火竜の紅玉(6%)、火竜の天鱗(4%) | |
翼(左右)破壊報酬 | 蒼火竜の翼(40%)、蒼火竜の剛翼爪×2(60%) | |
尻尾破壊報酬 | 蒼火竜の靱尾(53%)、火竜の紅玉(10%)、蒼火竜の厚鱗(22%)、火竜の延髄(11%)、火竜の天鱗(4%) | |
背中破壊報酬 | 火竜の重殻(69%)、火竜の延髄(30%)、火竜の天鱗(1%) | |
落とし物 | 条件:飛行中に落下したとき、または捕食時 | |
竜の大粒ナミダ(55%)、火竜の天鱗(2%)、火竜の延髄(10%) 、蒼火竜の厚鱗(33%) |
リオレウス亜種(蒼)攻略
蒼い甲殻を持つリオレウスの亜種。攻撃は通常の個体とほぼ変わらないが、空中からの攻撃の頻度が上がり、攻撃力や怒り中の敏捷性が飛躍的に高い。肉質も変化して背中が硬いのが特徴。攻略のポイント
・最も有効なのは龍属性。次点で氷>水=雷。火属性はほぼ無効。
・空中にいる時間が長い。そのため、空中にいるときに閃光玉を使うと落下させることができるので効果的。
・近接武器の場合は突進後やブレス後の隙、またはひるませてダウン中に攻撃を当てるのが基本戦略。
・空中からの爪攻撃はくらうと毒状態になるので注意。
・空中から炎のブレス攻撃を放ってくる頻度が高い。
リオレウス亜種(蒼)の攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
ブレス攻撃(空中) | 空中飛行時に炎のブレスを放ってくる。 |
爪攻撃(空中) | 飛行状態から爪で攻撃をしてくる。くらうとダメージに加えて毒状態になる。 |
ブレス攻撃(地上) | 前方に炎のブレスを放つ。 |
突進 | 走って前方に突進する。 |
尻尾回転攻撃 | 体を回転して尻尾で周囲を攻撃する。 |
かみつき攻撃 | 口で噛み付いて前方を攻撃する。 |