Home > モンスター図鑑 > テツカブラ亜種

テツカブラ亜種

テツカブラ亜種
種族両生種
別名荒鬼蛙(あらおにがえる)
破壊可能な部位顎(2段階)、後脚、背中
咆哮
出現場所地底洞窟(1,2,3,[8],9)、地底火山(1,2,3,[8],9)
弱点の
肉質
尻尾(膨張)、頭尻尾(膨張)、頭尻尾(膨張)、頭
有効
属性
××
状態異常麻痺睡眠めまい爆破減気
アイテム閃光玉音爆弾シビレ罠落とし穴設置肉こやし玉
×

属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効

テツカブラ亜種の肉質

肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位切断打撃エキス
52525501025305
40453501025305
2525250525150
前脚3835370515200
後脚3734370515200
尻尾3030300515200
尻尾(膨張時)737378020253510

テツカブラ亜種から入手できる素材

G級
本体剥ぎ取り(3回)重厚な骨(10%)、荒鬼蛙の厚鱗(35%)、強面な大頭骨(15%)、荒鬼蛙の剛爪(18%)、荒鬼蛙の重殻(22%)
捕獲報酬荒鬼蛙の厚鱗(10%)、荒鬼蛙の弩級牙(15%)、荒鬼蛙の重殻(15%)、カワズの大殿油(20%)、重厚な骨(20%)、荒鬼蛙の剛爪(20%)
顎(2段階)破壊報酬荒鬼蛙の弩級牙(80%)、強面な大頭骨(20%)
後脚破壊報酬荒鬼蛙の剛爪(65%)、荒鬼蛙の厚鱗(25%)、荒鬼蛙の重殻(10%)
背中破壊報酬荒鬼蛙の厚鱗(60%)、荒鬼蛙の重殻(40%)
落とし物(2回まで)条件:岩運び中に体勢を崩したとき
ガマの大粒ナミダ(55%)、カワズの大殿油(35%)、荒鬼蛙の厚鱗(10%)

テツカブラ亜種攻略

MH4Gから登場したテツカブラの亜種。
通常種が橙色の表皮だったのに対し、亜種は岩石が爆発する際のガスやすすにより緑色に変色した甲殻と、爆発時の熱により赤熱に変色している顎を持つ。
通常種と同様に地中から岩を掘り出す習性を持つが、テツカブラ亜種の場合は掘り出した岩が爆発性を持ち、噛み砕いたり、時間経過で爆発を起こす。
通常種と同様に、岩を顎で持ち上げる際に尻尾が膨張して弱点になる性質がある。
とにかく頻繁に岩を掘り出してくるので、爆発に巻き込まれないように注意して戦う必要がある。

■テツカブラ亜種攻略のポイント
・ 属性は氷>雷の順で有効
・ 通常種と同様に岩を持ち上げた際に尻尾の肉質が柔らかくなってダメージを一時的に多く与えられるようになる。
・ 岩の爆発ダメージが大きいので巻き込まれないように特に注意が必要。地面に設置された岩は時間経過で爆発するので、ダウンからの立ち上がり際の爆発に巻き込まれると特に危険。

テツカブラ亜種の攻撃パターン

攻撃方法詳細
岩持ち上げ爆発性を持った岩を持ち上げ、噛み砕いて周囲に爆発性のダメージを与える。
岩飛ばし爆発性の岩を顎で複数前方へ投げ飛ばす。
岩は地面に残り、一定時間後に爆発する。
四股踏み横側を脚で踏みつけてダメージを与える。
ジャンプ攻撃蛙のように大きく飛び跳ねてダメージを与える。
突進顎突き上げ前方に突進して顎で突き上げるように攻撃する。
引っかき攻撃前脚で前方を引っかくように攻撃する。
粘液吐き粘液を弧を描くように吐き出してダメージを与える。
 

Home > モンスター図鑑 > テツカブラ亜種

Return to page top