Home > モンスター図鑑 > ザボアザギル

ザボアザギル

ザボアザギル
種族両生種
別名化け鮫(ばけざめ)
破壊可能な部位頭部、背ビレ、前脚、尻尾
咆哮
出現場所氷海(1,[2],3,6,7)
弱点の
肉質
背ビレ、尻尾、腹(膨張)背ビレ、頭、腹(膨張)頭、腹(膨張)
有効
属性
××
状態異常麻痺睡眠めまい爆破減気
アイテム閃光玉音爆弾シビレ罠落とし穴設置肉こやし玉
×

属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効

ザボアザギルの肉質

肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位切断打撃エキス
4345451502005
3636301001505
背ビレ4545401501505
前脚4242401001505
後脚3636351001505
尻尾4543401001505
腹(膨張時のみ)75666030030010

ザボアザギルの肉質(氷まとい時)

部位切断打撃エキス
2424202002005
3333281501505
背ビレ4242402001505
前脚2021202001505
後脚3333301501505
尻尾2424252001005

ザボアザギルから入手できる素材

下位上位
本体剥ぎ取り(3回)化け鮫の鱗(25%)、化け鮫の鋸歯(8%)、化け鮫の皮(33%)、氷結袋(16%)、化け鮫のヒレ(10%)、化け鮫の刃尾(8%) 化け鮫の上皮(33%)、化け鮫の刃尾(8%)、凍結袋(16%)、化け鮫の鋸歯(8%)、化け鮫の上鱗(25%)、化け鮫の上ヒレ(10%)
捕獲報酬化け鮫の皮(36%)、化け鮫の鱗(20%)、化け鮫の鋸歯(14%)、氷結袋(20%)、カワズの油(10%) 化け鮫の上鱗(22%)、化け鮫の上皮(28%)、化け鮫の鋸歯(12%)、凍結袋(20%)、カワズの殿油(10%)、化け鮫の上ヒレ(8%)
頭部破壊報酬化け鮫の鋸歯(確)化け鮫の鋸歯(確)
背ビレ破壊報酬化け鮫の鱗(24%)、化け鮫のヒレ(65%)、化け鮫の皮(11%)化け鮫の上ヒレ(65%)、化け鮫の上鱗(24%)、化け鮫の上皮(11%)
前脚破壊報酬化け鮫のヒレ(32%)、化け鮫の鱗(44%)、化け鮫の皮(24%)化け鮫の上鱗(36%)、化け鮫の上皮(24%)、化け鮫の上ヒレ(40%)
尻尾破壊報酬化け鮫の鱗(24%)、化け鮫の刃尾(65%)、化け鮫の皮(11%)化け鮫の刃尾(65%)、化け鮫の上鱗(24%)、化け鮫の上皮(11%)
落とし物(100回まで)条件:地中から背ビレを出している時に乗って飛び出した時、またはつり上がった時 or 氷まとい部位破壊時、または拘束攻撃解除時、または膨張状態での各行動開始時
ガマのナミダ(高)、氷結晶(高)、氷結袋(中)、カワズの油(中)、化け鮫の鱗(中) 氷結晶(高)、氷結袋、凍結袋、ガマのナミダ
G級
本体剥ぎ取り(3回)化け鮫の厚皮(33%)、化け鮫の剛刃尾(8%)、瞬間凍結袋(16%)、化け鮫の重鋸歯(8%)、化け鮫の厚鱗(25%)、化け鮫の特上ヒレ(10%)
捕獲報酬化け鮫の厚鱗(22%)、化け鮫の厚皮(28%)、化け鮫の重鋸歯(12%)、瞬間凍結袋(20%)、カワズの大殿油(10%)、化け鮫の特上ヒレ(8%)
頭部破壊報酬化け鮫の重鋸歯(確)
背ビレ破壊報酬化け鮫の特上ヒレ(65%)、化け鮫の厚鱗(24%)、化け鮫の厚皮(11%)
前脚破壊報酬化け鮫の厚鱗(36%)、化け鮫の厚皮(24%)、化け鮫の特上ヒレ(40%)
尻尾破壊報酬化け鮫の剛刃尾(65%)、化け鮫の厚鱗(24%)、化け鮫の厚皮(11%)
落とし物(100回まで)条件:地中から背ビレを出している時に乗って飛び出した時、またはつり上がった時 or 氷まとい部位破壊時、または拘束攻撃解除時、または膨張状態での各行動開始時
氷結晶(高)、凍結袋(低)、瞬間凍結袋(低) 、ガマの大粒ナミダ(高)、化け鮫の厚鱗(中)、カワズの大殿油(低)、カワズの殿油(低)

ザボアザギル攻略

氷海に棲息する、両生種のモンスターで、幼体であるスクアギルの成体にあたる。
体内に溜め込んだ特殊な液体を噴出し、周囲の気体を氷結させることで全身に鎧のような氷をまとうのが最大の特徴。
さらにはもとの姿がわからなくなるほど大きく膨張する姿を見せることから、「化け鮫」という異名を持つ。
ザボアザギルは、幼体のスクアギルと同様、急激に体を膨張させることがある。成体ゆえ、幼体よりも膨張力が上がっているようで、通常時の数倍にまで膨れ上がった体を利用して襲いかかってくる。
また、膨張し、肥大化した体を使って押しつぶし攻撃をしてくる。この攻撃によって雪だるま状態になってしまうと非常に危険。
体内に蓄積した特殊な液体を噴出し、周囲を氷結させて体に氷をまとうことがある。この氷は鎧と呼べるほど堅く、外敵の攻撃からザボアザギルの体を守っている。また、氷の鎧を身にまとった状態での突進攻撃は、通常時の突進よりも威力が増している。
ザボアザギルは食欲旺盛で、生物であれば何にでも食らいつく習性がある。当然、ハンターもほかの獲物と同様、襲われる危険性が高い。
特に氷の下に潜ってからの攻撃はトリッキーなため、警戒が必要。
また、体液を吐いて獲物の体温を奪ったり、凍結させて足止めしたりすることもある。

ザボアザギルの攻略としては、まず属性は火か雷が有効。
ザボアザギルは一定のダメージを与えるごとに形態が変化する性質があるため、それぞれの形態ごとの攻撃に注意して戦おう。
怒り状態になると氷まといになり、肉質が堅く変化する。前脚は特に肉質が堅くなるほか、全体に火属性の攻撃は通りやすくなる。
ザボアザギルが膨張したときの腹部は最も肉質が柔らかくダメージを与えやすいが、乗り状態には移行できない。膨張時は身体の下半分が腹部の肉質になるが、背後から攻撃するのが攻撃を受けにくく安全だ。
膨張時から通常時に戻る時には周囲にガスを噴出するため体が縮みはじめたら離れたほうがよい。
潜行中のザボアザギルには音爆弾を使うことで、水中から引きずりだすことも可能。

ザボアザギルの攻撃パターン

攻撃方法詳細
潜行→飛び出し氷の下を潜行して潜って移動し、地上に飛び出してダメージを与える。
氷玉吐き体内に蓄積している液体を前方に吐き出す。
当たると凍結状態になる。
咆哮咆哮をして周囲を動けなくする。
氷光線(氷纏い時)氷属性のビームのような光線をなぎ払うように放つ。
当たると凍りやられ状態になる。
飛びかかり前方に飛びかかって攻撃をする。
連続氷吐き(膨張時)体内に溜め込んだ氷を連続して吐き出して周囲にダメージを与える。膨張時のみに使ってくる。
当たると凍結状態になる。
転がり攻撃(膨張時)上を向いて吠えるような動作後に膨張して転がって攻撃してくる。ガード不能なため、予備動作を見たら間合いをとるようにしたい。
 

Home > モンスター図鑑 > ザボアザギル

Return to page top