Home > モンスター図鑑 > ティガレックス亜種

ティガレックス亜種

ティガレックス亜種
種族飛竜種
別名黒轟竜(こくごうりゅう)
破壊可能な部位頭、爪、尻尾
咆哮特大
風圧
出現場所地底火山(1,[4],7,8,9)、原生林(2,3,[5],7,[8],9)、天空山(1,2,3,[5],6)、旧砂漠(昼)(1,2,3(休),4,[7],10)
弱点の
肉質
有効
属性
×
状態異常麻痺睡眠めまい爆破減気
アイテム閃光玉音爆弾シビレ罠落とし穴設置肉こやし玉
×

属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効

ティガレックス亜種の肉質

肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位切断打撃エキス
706555025151015
444425015151015
背中44403002018125
腹部253020515151215
前脚252525015101210
後脚404040010505
尻尾35302001010010

ティガレックス亜種の肉質(怒り時)

部位切断打撃エキス
757060025151015
腹部303520515151215
背中40353502018125
前脚302525015101210

ティガレックス亜種から入手できる素材

上位
本体剥ぎ取り(3回) 黒轟竜の堅殻(27%)、黒轟竜の上鱗(38%)、黒轟竜の尖爪(30%)、轟竜のアギト(5%)
捕獲報酬 黒轟竜の堅殻(38%)、黒轟竜の上鱗(20%)、黒轟竜の鋭牙(27%)、轟竜の尻尾(10%)、轟竜のアギト(5%)
頭破壊報酬轟竜の頭殻(20%)、黒轟竜の鋭牙(52%)、轟竜のアギト(8%)、黒轟竜の堅殻(20%)
爪破壊報酬黒轟竜の尖爪(確)
尻尾破壊報酬轟竜の尻尾(60%)、黒轟竜の上鱗(40%)
落とし物(3回まで)条件:捕食時、壁から落下時、壁に牙が突きささった時
竜のナミダ(38%)、竜の大粒ナミダ(37%)、黒轟竜の上鱗(20%)、黒轟竜の尖爪(5%)
G級
本体剥ぎ取り(3回)轟竜の重殻(28%)、轟竜の剛爪(32%)、黒轟竜の厚鱗(38%)、轟竜の天鱗(2%)
捕獲報酬黒轟竜の重殻(38%)、黒轟竜の厚鱗(21%)、黒轟竜の重牙(28%)、轟竜の靱尾(10%)、轟竜の天鱗(3%)
頭破壊報酬轟竜の重殻(20%)、黒轟竜の重牙(66%)、轟竜のアギト(12%)、轟竜の天鱗(2%)
爪破壊報酬黒轟竜の剛爪(確)
尻尾破壊報酬轟竜の靱尾(58%)、黒轟竜の厚鱗(40%)、轟竜の天鱗(2%)
落とし物(3回まで)条件:捕食時、壁から落下時、壁に牙が突きささった時
竜の大粒ナミダ(55%)、黒轟竜の厚鱗(25%)、黒轟竜の剛爪(5%) 、黒轟竜の尖爪(15%)

ティガレックス亜種攻略

火山地帯などの暑い地帯で生息し、「黒轟竜」と呼ばれるティガレックスの亜種。

大咆哮などの追加モーションを除けば、基本的な攻撃パターンはほとおんど通常種と同じだが、突進のスピードなどはアップしている。

<攻略のポイント>
・属性は水が有効。
水以外では雷>龍>氷。火はほとんど効果がない。
・ティガレックスの牙は柱などの障害物につきささると抜けなくなり、一定時間攻撃のチャンスとなる。頭が部位破壊をされるとささらなくなる。
・疲労時には罠肉を食べようとするため、罠肉も有効。
・原種と同じく激しく動き回るため、罠で動きを止めている間にダメージを与える戦法が有効。
・怒り時には肉質が軟化し、物理ダメージが通りやすくなる。また、めまいも発生しやすくなる。

ティガレックス亜種の攻撃パターン

攻撃方法詳細
大咆哮怒り時のみに利用する、原種の咆哮をパワーアップさせた咆哮。さらに、予備動作なしで突然行ってくる場合もある。
通常よりもダメージが大きく、吹き飛ばし効果もある。
ティガレックスの攻撃の中で最も攻撃力の高い攻撃なので、ガードか緊急回避で回避したい。
岩石飛ばし岩石を前方へ飛ばす遠隔攻撃。
突進這うようににして前方へ突進する。
かみつき攻撃口でかみつくようにして前方へ攻撃をする。
回転攻撃体を回転させて周囲にダメージを与える。
 

Home > モンスター図鑑 > ティガレックス亜種

Return to page top